金杉 鈴木畳店

千葉県船橋市 愛畳"いちばん"がモットーの畳専門店。

 047-448-3415

営業時間  8:00 ~ 19:00

畳アレコレ

たたみ工事には大きく分けて3種類あります。工事の種類や使用する素材によって値段も異なります。
そのため、中には工事の種類や状況の説明をしないまま、強引に工事を推し進めてくる業者もいます。
後で後悔しないためにも、畳のつくりや工事の種類をしっかり把握して、最適なたたみ工事を発注するようにしましょう。

たたみのつくり

kousei

畳表(たたみおもて)- い草

Wコットン

い草の茎などと麻糸で織ったござのこと。
品質は、生産地や品種、栽培方法だけでなく、一畳あたりに使用するい草の本数、織り方、使用する糸の種類、本数などによって大きな違いがあります。
最高級品は、耐久性や美しさが際立つ熊本産です。その他にも普及品の国産畳、リーズナブルな中国産などがあります。


当店の畳は、最高級品から普及品まで生産者がわかる安心・安全「くまもと畳表」を使用しています。
その中でもスゴ腕農家の上本さんの畳は秀逸です。

詳しくはこちらのページをご覧ください! ≫ 熊本産畳表

畳表(たたみおもて)- 新素材

新素材畳とは、素材に和紙を使った畳表、ポリプロピレンと天然の無機材料をベースにした畳表のことです。
防ダニ・防汚・耐久性に優れており、カラーバリエーションも豊富です。また、従来の敷き込み畳だけでなく、置き畳としても注目されるようになりました。
和モダンを楽しみたい方、室内環境や健康面への配慮を重視されたい方、ぜひ一度ご検討なさってみてください。新素材畳は、日々進化しています!
当店は、新素材畳の代表メーカー、ダイケン畳、セキスイ美草の正規取り扱い店です。お気軽にお問い合わせください。詳しくはこちらのページをご覧ください。 ≫>新素材畳

ダイケン畳、セキスイ美草のメーカーページは以下のリンクをご利用ください。

ダイケン畳のご紹介ページへセキスイ美草のご紹介ページへ

畳床(たたみどこ)

畳の土台となる芯のこと。
以前は稲わらを敷き詰めた畳床が主流でしたが、今では、ポリスチレンホームを稲わらで挟んだタイプのものやまったく稲わらを使用しない建材床と言われるタイプもあります。
クッション性、ダニ対策、耐久性などを考慮して、使用する畳床を選びます。

当店では、新畳工事をなさるお客様に、「茶殻リサイクルシステム」により誕生した茶殻配合製品「茶配合ボード」を使用した「さらり床」を標準仕様として、設置させていただいております。
詳しくはこちらのページをご覧ください。 ≫畳床

ワラ床建材床

畳縁(たたみへり)

畳表の長い辺につける布のこと。
畳を補強し、傷みを防ぐ役目があります。昔は、階級を表す色や柄があり、神社・仏閣などではその名残も残っています。
縁の生地は、綿、化学繊維があり、様々なデザインがあります。

縁見本

当店では、小さな畳に縁をつけたサンプルとカタログでお選びいただいております。
お客様がイメージしやすいようにした当店ならではちょっとした工夫です。

3種類の畳工事

その1 表替(おもてがえ)

畳表、畳縁を新調します。畳床はそのまま利用します。

表替え比較表替え

今まで使用していた畳表を剥がします。畳床に新しい畳表を張り、畳床と畳縁を縫い付けていきます。
い草が香るさわやかな畳に変身します。

その2 新畳

畳表、畳床、畳縁すべてを新調します。

新畳施工前 新畳施工後

古い畳は、全て処分して、「畳表」「畳床」を新調しました。
今回は縁なしの半畳で仕上げています。
新畳工事の際には、全てが新しくなるのでちょっとしたプチリフォーム感覚を味わえます。

その3 裏返し

畳表を裏返して再利用し、畳縁を新調します。
物を大切にする日本人ならではの精神が生かされた工事です。
工事の目安は、表替えまたは新畳工事をされてから3~4年の間に裏返しなさることをお勧めしていますが、お使いの状態や畳の品質にもよります。畳の状態によっては、裏返しでは対応できず、表替えをお勧めすることもあります。また、しばらくはそのままお使いいただいて、傷みが激しくなってから表替えをしていただくなど、畳の状態をご説明させていただきながらアドバイスさせていただきます。